うっかり日焼けにご注意を!

” 洗濯ものを干すときぐらい… ”

” サンバイザーや帽子をしないでスポーツをした… ”

” おつかいぐらいと思って、日焼け止めを塗らずに行ったら、お友達とばったり… ”

" 雨降っていたので、紫外線対策せずに出かけたが、晴れてきた… ” など


日常の生活の中でも、うっかり日焼けしてしまうことも多いもの。

今回は、つい日焼けをしてしまった時の対処法を書きたいと思います。


日焼けは「やけど」と同じです。

早めの対処が大切になります!!!



《 日焼けの軽い状態 》


そんな時は、日焼けした部分をまず冷やすが基本です。

刺激の少ない化粧水で保湿、皮膚を保護するためにクリームなどを塗って、保冷剤・濡れタオルなどで冷やして下さい。



《皮膚が真っ赤になって痛むときは、日焼けもかなり重症 》


対処法としては、軽い日焼けのときと同様に、まずは患部を冷やすことが大事です。

日焼けの範囲が広い時は、水風呂に入って患部を冷やすのもいいです。(低体温症にならないように、冷やしすぎには注意してください)

脱水気味になっているので、水分を積極的に摂ってください。

肌が炎症しているときは、肌が敏感になっているので、強くこすらない、美白ケアはおちついてから、刺激の強い化粧水・クリームは使わない。

そして、早めに病院を受診して下さい。



日焼けは、シミやシワ、肌荒れなど「肌の老化」の原因となります。

短時間(数分)でも日焼けしますから、油断せずにしっかりと、1年を通して紫外線対策は万全にしてください!




フェイシャルエステ M's room

◆東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅徒歩9分! ◆毛穴・ニキビケア&小顔/ハーブピーリング専門 皮膚科(美容)看護師の15年の経験と技術を活かし、結果にこだわります。

0コメント

  • 1000 / 1000