美肌をつくるビタミンAの働き

当サロンでは、全コースの最後に海藻パックをしますが、海藻パックをのせる前に

原液のプラセンタとビタミンAをたっぷりと塗布します。


そのビタミンAは、美しい肌を保つためには欠かせません。

肌の働きを正常に保つために必要な成分ですが、紫外線から細胞がダメージするのを防ぐ働きがあると考えられています。

ビタミンAは紫外線 によって破壊されてしまうため、つねにたっぷり補うことが美肌効果のためには欠かせま せん。


肌のハリとうるおい、弾力を保つ役割も、ビタミンAは担っています。


【 ビタミンAの肌への働き 】

・紫外線から守る

・表皮を丈夫にする

・真皮でハリと弾力を取り戻す

・保湿力アップ



【 自宅でできるビタミンAケア 】

ビタミンAが欠乏するのを防ぐには、ビタミンAをたっぷりと肌に貯めておくことが必要です。


ビタミンAはレバーやウナギ、緑黄色野菜、卵黄、バター、牛乳などに多く含まれていますが、

口から入ったビタミンAが肌に届くまでには約1週間かかり、摂取した量より少なくなってしまうため、食べて摂取すると同時に、肌に直接塗ることもおすすめです。


ビタミンAの中でも、マイルドな作用で高安定性・低刺激なパルミチン酸レチノール、プロピオン酸レチノール、酢酸レチノールといった成分が入った化粧品を毎日のお手入れに使いましょう。



定期的(約2週間に1回)なビタミン導入と日々のビタミンケアで、健康的な若々しい肌を!維持してください。




フェイシャルエステ M's room

◆東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅徒歩9分! ◆毛穴・ニキビケア&小顔/ハーブピーリング専門 皮膚科(美容)看護師の15年の経験と技術を活かし、結果にこだわります。

0コメント

  • 1000 / 1000