プラセンタ入り化粧品のカラクリについて

世の中にはさまざまな化粧品があります。

プラセンタ化粧品も様々な商品が販売されています。


しかし、”プラセンタ”と謳っていても、実はその有効成分が0,1%ほど配合されているだけの商品が沢山あります。


日本の化粧品業界では、商品名を表示するのに規定があるわけではないので、アピールしたい成分を微量入れただけで商品名を打ち出す化粧品が後を絶ちません。


また、医薬部外品では1%~3%ほど配合されている商品が世の中にはあるようです。

UTPのラプレシアローションは、プラセンタが10%配合されているので、いかに高配合かご理解して頂けるかと思います。


医学誌の臨床医薬でもシミやニキビなどに効果が認められた ”正直品質”のラプレシアをお試しください♪


-株式会社UTPより-



フェイシャルエステ M's room

◆東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅徒歩9分! ◆毛穴・ニキビケア&小顔/ハーブピーリング専門 皮膚科(美容)看護師の15年の経験と技術を活かし、結果にこだわります。

0コメント

  • 1000 / 1000