更年期・加齢による肌トラブル
キレイと若さの秘訣”女性ホルモン”
女性ホルモンの減少にともなって、肌のバリア機能が低下します。
”肌老化”は10代のうちから始まっています。
40歳を過ぎる頃から、肌の不調を感じる人は少なくありません。
その主な原因は、「女性ホルモンの減少」です。
症状としては、シミ、シワ、たるみ、肌のカサつきやかぶれ、日に当たると赤くなる、かゆみなど。
女性ホルモンが減少することでうるおい成分が減り、バリア機能が低下。
肌が乾燥しやすくなり、少しの刺激でもかゆくなったりかぶれたりします。
加えて、肌によくない生活習慣を続けていると、そのスピードは加速します。
肌の乾燥を防ぐ、肌にダメージを与える紫外線を避ける、下着や衣類は肌への刺激の少ないものを選ぶなど、肌を守ってください。
また食生活を整える、質の良い睡眠と適度な運動、ストレスためないなど心がけると、肌の健康維持につながりますよ(^-^)
* ... * ... * ... * ... * ... * ...* ... * ... * ... * ... * ... * ...* ... * ... * ...* ... * ... *
~メディカル美容~
【小顔・毛穴・ニキビ・乾燥・たるみ】
透明感あふれるハリつや肌に!
🌹フェイシャルエステM’s room 🌹
0コメント