よみがえれ私の美しい髪と美しい肌

元々髪が薄く、しかもおでこが広く前髪が透けて見えるので悩んでいましたが、

それにもまして年齢的にも、


髪のボリュームが減ってきたなぁ…

抜毛が増えてきた気がするぅ…

分け目が目立ってきたなぁ…(/_;)


みなさんは、こんなこと気になりませんか?



=女性の抜毛の原因=

1.女性ホルモンの減少

2.血行不良

3.頭皮環境の乱れ


抜け毛の原因のひとつに、女性ホルモンの減少が大きく関係しています。

女性ホルモンの分泌量は、20~30代をピークに、更年期以降には急激に低下します。

女性ホルモンの分泌量の減少は、毛髪の成長期を遅らせるなど、ヘアサイクルに影響を与えることが知られています。


そこで、女性抜毛の対策!!!

☆栄養バランスの良い食事…良質なたんぱく質やミネラルなどをバランスよく摂りましょう。

☆質の良い睡眠…髪は日中受けたダメージを寝ている間に再生します。

☆ストレスをためない…ストレスを受けると、末梢の血管が縮小し、抜毛につながります。

☆頭皮を清潔にする…頭皮の汚れやフケなどが抜毛の原因になることも。



頭と顔の皮膚はつながっているため、

頭皮の状態が良くなることで顔のお肌もよくなり美肌につながります。


当サロンではオプションメニューに

【頭皮エステ♪】頭皮環境改善 10分 ¥3,240(写真)

があります。


また、全メニューに鎮静・保湿パック約15分をしますが、

パック中に約10分頭皮マッサージをさせていただいています。

血行が促進し、リラックスできますよ。


M's roomでは、お顔につながる頭や首肩・デコルテのケアも大切だと考えております(^-^)



* ... * ... * ... * ... * ... * ...* ... * ... * ... * ... * ... * ...* ... * ... * ...* ... * ... *

~メディカル美容~

【小顔・毛穴・ニキビ・乾燥・シミ・たるみ】

透明感あふれるハリつや肌に!

🌹フェイシャルエステM’s room 🌹

フェイシャルエステ M's room

◆東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅徒歩9分! ◆毛穴・ニキビケア&小顔/ハーブピーリング専門 皮膚科(美容)看護師の15年の経験と技術を活かし、結果にこだわります。

0コメント

  • 1000 / 1000