【プラセンタサプリメント】効果感じられなかったら…
2020年が始まり約3週間が経ちました。
仕事もフル稼働になり、疲れなど滋養強壮などにもお勧めの「プラセンタサプリメント」の摂取などにより、カバーされている方もいらっしゃるかと思います。
しかし、疲労回復を目的として摂取した「プラセンタサプリメント」に効果が得られないと感じることはありませんか?
そのような方は、サプリメントのパッケージの裏側に記載してある「原材料名」のご確認をお勧めします。
「原材料名」の法的表示ルールは、”配合量の多い順番に記載する”という決まりがあります。
つまり、商品のパッケージの表側に「高純度プラセンタサプリメント」などと記載があり、宣伝用のPOPなどにも、さもプラセンタが1番多く配合されているかのような表現がされていても、
パッケージの裏側の「原材料名」を確認すると、1番最初に表示されている成分が「オリーブ油」などプラセンタ以外の成分が記載されている商品があります。
疲労回復のために「プラセンタサプリメント」を摂取したつもりが、「オリーブ油」などにお金を払ってしまっている状態です(>_<)
せっかく購入した商品が目的を果たしてくれないものでしたら、残念な結果になってしまいます。
そのような事にならないためにも、2020年はパッケージの裏側をチェックする習慣をお勧めします。
当サロンで取り扱っている ★プラセンタカプセル MD+★ です(写真)
裏側に記載されている「原材料名」の1番最初に記載されているのは、≪豚プラセンタエキス純末≫ですね(*^-^*)
* ... * ... * ... * ... * ... * ...* ... * ... * ... * ... * ... * ...* ... * ... * ...* ... * ... *
~マイナス5才若返り肌になれる!~
【小顔・毛穴・ニキビ・乾燥・シミ・たるみ】
透明感あふれるハリつや肌に!
🌹毛穴たるみ改善フェイシャル専門エステサロン M’s room 🌹
0コメント