プラセンタがニキビにもいい理由♪
前回大人ニキビについて記事にしましたが、
大人ニキビは原因が複雑で治りにくく、ちょっと良くなっても繰り返しニキビが出来、悩んでいる方は多いです。
当店ではプラセンタ原液や高濃度のプラセンタ入りのものを使っていますが、
今回は、そのプラセンタはニキビにも効果的ですよ!というお話です(^.^)
今年3月まで働いていた前職の皮膚科クリニックでは、
何をやっても大人ニキビが治らない方には顔プラセンタやプラセンタ注射、プラセンタのサプリメント、プラセンタ入り美容液を使った施術などもご提案をさせていただいていました。
これらの施術の効果から、プラセンタがいかに肌にいいか!、ニキビにも効果的か!を実感していました。
※顔プラセンタとは、注射用プラセンタを顔に直接注射します。(Dr実施)
まず、プラセンタとは?ですよね。
哺乳動物の「胎盤」のことです。
母体の中で、成長過程の胎児と母親を結ぶ位置に存在し、臍帯(へその緒)を介してつながっています。
胎児の生命維持を担う、重要かつ神秘的な万能臓器です。
=プラセンタはなぜ良いのか=
★細胞再生
胎盤は、たった1個の細胞である受精卵を、成長因子によって60兆個まで増殖させます。
成長因子が細胞ひとつひとつを活性化し、細胞分裂(増殖)を促すことで、お腹の中の赤ちゃんを成長させます。
↓
プラセンタを取り入れることで、細胞の活性、代謝が促進され、全身に多くの作用をもたらします。
プラセンタは若返り効果!
★調整作用
胎盤は、妊娠中、胎児の細胞を増殖(成長)させると同時に、各部位の成長度合いや出産時期をコントロールする「調整作用」を持っています。
↓
この「調整作用」が加齢やストレスなどの影響で乱れた体内のバランスを整えてくれるのです。
★バランスのよい栄養成分
胎盤は、胎児に絶えず成長と生命維持に必要な栄養素を送り続けています。
↓
同様に加工されたプラセンタも私たちにとって必要とされる各種栄養素をバランスよく届けてくれます。
=プラセンタの美容効果=
・新陳代謝賦活作用 …新陳代謝を促進させ、細胞の老化を防ぐ
・細胞分裂促進作用 …細胞分裂を促進させ、若々しいお肌へ導く
・保湿作用 …豊富なアミノ酸が潤いを与え、みずみずしいお肌へ
・弾力回復作用 …線維芽細胞を増殖させ、結合組織の新生を助け、真皮の新陳代謝を促進する
・肉芽形成促進作用 …傷や火傷による欠損組織を修復する
・老化角質融解作用 …古い角質が剝がれ落ちるのを助ける
・美白作用 …シミの原因になるメラニンの生成を抑える
・抗炎症作用 …外的刺激による皮膚の炎症を鎮める
・末梢血流量増加作用 …末梢血管の血流量を増やし、栄養・酸素の供給を高める
・活性酸素除去作用 …肌老化の原因になる活性酸素を除去し、肌サビを防ぐ
《ニキビに対するプラセンタ効果》
ーニキビの主な原因ー
*角質肥厚*
ターンオーバーの乱れやバリア機能の低下 ←ターンオーバー促進(正常な”ターンオーバー”へ導くことにより、角質肥厚を防ぐ
↓
角質肥厚が毛穴を塞ぐ
↓
皮脂が詰まる
↓
炎症
*炎症* ←抗炎症作用(アクネ菌による炎症を抑える)
過剰に分泌された皮脂が毛穴に詰まる
↓
アクネ菌が増殖
↓
炎症
*ホルモン*
ホルモン周期の乱れ、プロゲステロンの影響による皮脂の過剰分泌 ←正常なホルモン周期に整えることにより、過剰な皮脂分泌を抑制
当店の商品は、大半がブタ胎盤が使用されています。
ポレーションの時に使用する美容液のみ、サラブレッド胎盤が使われています。
医療機関でも取り扱われているもので、確かな効果とこれまで副作用の報告がない安全なもので、安心できるものです。
0コメント