背中ニキビケアも清潔&保湿
いつの間にか背中にできている、大きなニキビや吹き出物。
背中ニキビは、年齢や性別に関係なく現れるのが特徴です。
顔と違って見えにくい背中ニキビに、おしゃれな服を着ようとしたその時に気づいてしまったご経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
背中や頭は体のなかでも、皮脂腺の多い場所です。
しかし背中は頭部と違って、生えている毛は産毛程度。
頭皮のように太い毛が生えていれば、毛の成長とともに皮脂が排出されて詰まりにくいのですが、
背中は皮脂の分泌量の割に毛自体が細く、毛穴と毛の間に隙間があります。
そのためその空間に皮脂が詰まりやすく、ニキビが出来やすいと言われています。
毛穴詰まりを避けるには、肌の角層を守って清潔を保つ、日々のお手入れが大切です。
【おススメケア方法】
*『ラプレシア・クレンジングフォーム』で洗顔を行う際に、そのままデコルテから背中までやさしく洗い上げる。
*お風呂上がりのケアに抗炎症作用を持った、プラセンタとビタミンC誘導体・ビワ葉エキス配合の『パシャウォーター』を背中にも使用する。
ビワ葉エキスには、収れん作用があり、毛穴の引き締めにも働きかけます。
顔に比べて、体の保湿、特に手が届きにくい背中のケアはおろそかになりがちですが、
肌の乾燥も背中ニキビの要因となるため、十分な保湿もしてください。
0コメント